日本人女性9人で構成されている人気アイドルグループ「NiziU(ニジュウー)」のキャラクター名やグッズ、ファンとしては知っておきたいですよね。
ここでお伝えするのは以下の3つです。
- 公式キャラクターNIZOOの名前と動物名。
- キャラクターは誰がどのNIZOOなのか。
- 公式キャラクターNIZOOグッズはどこで買えるのか。
そしてキャラクター名がどのようにして決まったのかということも紹介していきます。
NiziUの公式キャラクターNIZOOの名前と動物一覧
ネット上で話題になっているNiziUの公式キャラクターNIZOO。
キャラクター名、キャラクターのモチーフとなっている動物名を以下で紹介します。
NiziUメンバー | NIZOO | 動物名 |
---|---|---|
マコ | LAKO(ラコ) | ライオン |
リオ | RIYO(リヨ) | ひよこ |
マヤ | MAYAN(マヤン) | 白鳥 |
リク | Richu(リチュ) | リス |
アヤカ | ANO(アノ) | ナマケモノ |
マユカ | Lucat(ルキャ) | 猫 |
リマ | Llanu(ラーヌ) | ラマ |
ミイヒ | Pyonpyon(ピョンピョン) | ウサギ |
ニナ | KINA(キナ) | 犬 |
/
— NiziU (@NiziU__official) November 25, 2022
11/25(金) 20:00〜
NiziU Official YouTubeにて
「MBTI HOUSE」第4話を配信中📲
\
🔎MBTI HOUSE Ep4
🔗https://t.co/rfiUG7yboY#NiziU #ニジュー #니쥬 #WithU #MBTI_HOUSE pic.twitter.com/3Ywr5Ke49T
NIZOOはビジュアルが可愛らしくて人気がありますが、そのビジュアルを活かしたグッズも人気があります。
人気があるのは「たまごっちスマート」とNiziUがコラボした「Tamagotchi Smart NiziUスペシャルセット」。
これに付属している「たまスマカード NIZOOフレンズ」はNIZOOのキャラクターを育てることができ、NiziUのアイテムまでダウンロード可能なカードです。
NiziUのアイテムにはメンバーが好きな食べ物やメンバーがイメージしたオリジナルアイテムがあります。
さらにはNiziUの縄跳びダンスをイメージしたミニゲームもあり、楽しめる要素が満載です。
NiziUのキャラクターは誰がどのNIZOO?
NiziUのメンバーの紹介を含め、誰がどのNIZOOなのかお伝えします。
マコ:LAKO(ラコ)
ラコちゃんから足が出てるw pic.twitter.com/iWJwIrkHWz
— Moma (@Moma69564179) November 26, 2022
ダンスと歌の上手さに定評がある頼れるNiziUのリーダーには、動物の百獣の王『ライオン』がモチーフとしてふさわしいということでしょうか。
実際にメンバーを率いて活躍している姿は選ばれたモチーフにふさわしいと思います。
努力家でリーダーシップがあるためメンバーから一目置おかれている存在です。
マコは応募者数3,500人のJYP13期公開オーディションで第3位に選ばれ、その後はJYPエンターテインメントの練習生になりました。
その後、韓国に渡って3年間デビューに向けて活動しながら韓国語もマスターするなど、ひたすら努力している姿をみて応援したいと思ったファンもいるのではないでしょうか。
リオ:RIYO(リヨ)
このリヨちゃんピンバッジを激求しています🥺
— りぃ🐰💞 (@miihi_nizi_03) November 27, 2022
過去物(ミイヒちゃん多め)と交換してくださる方がいましたらお声掛けください😭
買取も検討させて頂きます!!!
よろしくお願いします🙇🏻♀️💗#NiziU交換 #NiziU #Nizoo pic.twitter.com/OixGkNdkUL
ひよこがモチーフなのはSNSの絵文字がひよこか卵付きのひよこを使っているからです。
卵料理が好きで、卵焼きやオムライスを好んで食べるとのこと。
他の特徴をあげると、キレのあるダンスとカワイイ歌声です。
ダンスは小学校2年生から習い始め、中学2年生からEXPGスタジオ名古屋に所属し「Bunnies」として活動。
ダンスの実力はかなりのものでEXILEやE-girlsなどのバックで踊ったこともあるようです。
マヤ:MAYAN(マヤン)
おじさんなんかが持っちゃいけない…って買ってなかったマヤン💜🦢
— ぷーさん🐻(Taka)🦢💜 🌈9/3代々木9/17愛知参戦済🌈ドーム全通 (@TakaM2896) November 23, 2022
昨日届きました☺️✨
過保護に扱っています(袋から出せない🤣)#NiziU_MAYA #マヤン#マヤちゃん最高 pic.twitter.com/W904krYgEQ
NiziUの公式Instagramで白鳥の絵文字を使った投稿があること、そしてオーディションで披露した「みにくいアヒルの子」のイメージもあるため、白鳥がモチーフになっています。
オーディションで披露した演技力と絵はスター性があると評価が高いです。
そしてプロデューサーから指摘されたことを必ず直し、もっと成長しようと努力するところも評価されています。
謙虚で穏やかで誠実。そのようなところに好感を持てる人も多いのではないでしょうか。
リク:Richu(リチュ)
いつの衣装でもないけど服作ってあげた🫶🏻🐿
— かずんこ(🐱やっほ〜) (@kazuch333) October 27, 2022
幼稚園児リチュ🤭#NIZOO#リチュ#NiziU#NIZOOハンドメイド pic.twitter.com/Oj1AHdT7xp
リスがモチーフなのは自分のことを「リス」といっていることと、本人が手書きでデザインしたメンバーキャラクターグッズに「リス」が描かれていたからでしょう。
笑顔が素敵な明るいキャラクターからは想像しにくいですが、空手の黒帯3段を取得している実力者です。
空手で鍛えられた体幹はダンスに活かされてるようですが、ダンスや歌の経験があるメンバーが多い中、リクは経験が乏しいところがあります。
しかし、「Make you happy」という曲ではサビを任されるなど活躍されています。
アヤカ:ANO(アノ)
アヤカちゃんとアノちゃん可愛い!!
— れい (@reirei6339) May 20, 2022
#NiziU_School pic.twitter.com/cCyyESiQbE
マイペースな性格であることからナマケモノがモチーフとなっているようです。オーディションでテニス講座をしたときの独創性がすごいなど、個性的なパフォーマンスが人気。
テニスは約3年間されていたようで、その実力は小さな大会で優勝するレベルの実力があります。
ダンスや歌はどうかというと、上手とはいえないと評価されていますが、上達スピードは速く伸びしろがすごいといわれる努力家。
メンバーの中ではスター性が1位だといわれています。
マユカ:Lucat(ルキャ)
お家にあったティアラ被せてみたらルキャちゃんがルキャ女王になっちゃった♔.゚ かわい🫶🏻
— だ い ふ く ☺︎ (@mochi_mayu1113) October 30, 2022
#NiziU #MAYUKA #マユカ
#まゆかだいふく pic.twitter.com/Azm3CS6IdG
猫を飼っているから猫がモチーフとなっています。華やかな髪色のイメージ強く、ピンクや金色などヘアスタイルがよく変わることから「NiziUのカメレオン」というキャッチフレーズをもっています。
どんな髪色でも似合う可愛さだけでなく、前向きなところや仲間想いで優しいといった人柄の評価が良いです。
Nizi Projectで予選落ちギリギリのところからデビューを勝ち取った強者でもある。
リマ:Llanu(ラーヌ)
#ラーヌ #NiziU #NIZOO#オブアート#WithU #カフェオレ
— せきね (@sekineWithU_Ns) May 19, 2022
飲みまーす☕ pic.twitter.com/xbnP7ZG6Iz
ラマがモチーフなのはラマのものまねをしていたからです。英語でラマは「Llama」とニックネームである「ピーヌちゃん」を掛け合わせて「ラーヌ」となっています。
ラップを歌っている姿がかっこよく、クールなイメージに対して、内面の可愛さのギャップが魅力的で人気。
ギャップが魅力的なのはよく冗談をいってメンバーを笑わせるムードメーカーであるところ。
一方、Nizi Projectでは歌唱力、スター性、ダンスの実力は飛び抜けており、プロデューサーからも才能を認められています。
ミイヒ:Pyonpyon(ピョンピョン)
このところ雨が多くて、紅葉も今週いっぱいかな🍁という事で、またまた久々の #ちびぴょんとおでかけ🐰
— まちゃ🐰🍞NiziU✨Blue Moon🌙 (@kazu617luvmacha) November 21, 2022
雨で潤んだ紅葉に、紅白の椿や山茶花もとっても綺麗で空気も清々しくて✨
リフレッシュできたよ☺️#大寧寺#NIZOO #ぴょんぴょん #Blue_Moon @NiziU__official pic.twitter.com/ffnjnZGcAo
ニックネームが「トッキパン」で「トッキ」は韓国語でウサギを意味します。
Instagramのハッシュタグによくウサギとパンの絵文字を使っていることから、メンバーに「トッキパン」と言われているようです。
ウサギだけでなく、パンも好きで毎日食べたいというほどのようですね。
アーティスト面ではスター性を感じる存在感と歌唱力でファンを魅了している。
プロデューサーから「自信を持って楽しめばミイヒさんに勝てる人はいない」と言われるぐらいの実力者です。
ニナ:KINA(キナ)
新キナサークル🐶
— lucy🐶💙🌙 (@lucy_niziu_nina) November 27, 2022
ずっとニナ応援するで〜!!!!!#Attention_on_Nina #いいニナの日 #GoodNinaDay #NiziU pic.twitter.com/ZpqbKihH2u
犬がモチーフなのは飼い犬が2匹いて名前が「きなこ」と「もち」、片方の名前から「キナ」と名付けたようです。
今は名古屋に在住しているそうで、そこの自宅で犬と一緒に生活されているのだと思います。
もともとはアメリカのワシントン州出身でアメリカ人(父)と日本人(母)のハーフです。
アメリカでは子役として芸能活動をしていました。
そして Nizi Projectに参加する前はアミューズに所属し、女優「牧野仁菜」として活躍されていたようです。
アミューズを退所して挑んだNizi Projectで、高音域をパワフルに歌いこなす歌唱力を披露し、「必ずグループに欲しい人材」とプロデューサーから認められています。
NiziUの公式キャラクターNIZOOグッズはどこで買える?
✨NiziU Live with U 2022 “Light it Up”✨
— NiziU (@NiziU__official) October 5, 2022
オフィシャルグッズの通信販売は本日10/5(水)23:59まで!
是非お見逃しなく!
▼JYP JAPAN ONLINE STOREhttps://t.co/3SVcHcqCTZ
▼Sony Music Shophttps://t.co/DVsofh4b9i#NiziU #ニジュー #니쥬 #WithU#NiziU_tour #livewithu2022 #Light_it_Up pic.twitter.com/5Kb9miokZP
JYP JAPAN ONLINE STOREやSony Music Shopで購入できます。
Sony Music Shopで「NiziU」と検索するとグッズがたくさん表示されるので、見てみると良いでしょう。
グッズを購入する場合はSony Music Shopの会員登録が必要です。
あと、「NiziU Live with U 2022 "Burn it up" OFFICIAL GOODS」「NiziU OFFICIAL LIGHT STICK」「LIGHT STICK CASE」を合計¥10,000(税込み)以上で購入すると、NiziUからのメッセージカードをランダムでプレゼントを受け取れる可能性があります。
このプレゼントは予定枚数に到達した時点で終了になるため購入時するときに注意する必要がありますが、もし受け取ることができたら価値のある買い物になりますよね。
商品合計金額が2,500円(税抜2,273円)以上の場合は送料無料となっているので、いろんなグッズが欲しいファンの方に限ってはお得です。
価格が安いものだと缶バッジ、ステッカーなどが600円。高いのだとフーディ(M)が7,800円といった価格で様々なグッズが販売されています。
売り切れているグッズもたくさんあるので、それだけ人気があるのでしょう。
期間限定のグッズだけでなく、通年販売されているグッズもあります。
販売サイトを見るだけでも面白いかもしれませんね。
まとめ
NiziUのメンバー紹介を含め、NIZOOのキャラクターとグッズに関してお伝えしてきました。
メンバーそれぞれが個性あふれる特徴を活かして、ファンを魅了しています。
メンバー全員のビジュアルが魅力的なことはもちろん、努力家の人ばかりで素晴らしいですよね。
2020年の「第73回NHK紅白歌合戦」に初出場したときは、デビューしてわずか29日という異例のスピード出場でした。
アイドルグループとしての実力も凄いことがわかります。
そんな凄まじい活躍を見せるNiziUのメンバーがNIZOOのキャラクターに扮したことで、さらに注目度が高まったことは間違いないでしょう。
これからのNiziUの活躍が楽しみですね。
コメント